2025年3月18日
長年の運動不足を今年こそ改めようと、冬の間にランニングシューズを買い、雪解けを待っていました。 そして今月から、いよいよ走り始めました! はじめの何日かは、すぐに息切れして苦しくなり、健康の為に走り始めたのに逆に体調が悪 […]
2025年2月8日
10年に一度という寒波が居座り、冷凍庫の中にいるような1週間でした。 院長の除雪機は早朝から絶好調、藤田医院・瑠璃光薬局さんのスタッフ一同の団結力で、駐車場はすっきり除雪されておりますので、ご来院の際はどうぞ安心してお越 […]
2024年12月30日
大きな災害で始まった2024年も暮れようとしています。 色々と至らない事も多々あったかと思いますが、お陰様で今年も何とか元気に診療を続けることができました。 地域の皆様に心より感謝申し上げます。 来年も、もっと皆様のお役 […]
2024年10月25日
朝晩めっきり寒くなってきましたね。 サンマが美味しい季節になりました。ホームセンターで七輪と炭を買ってきまして、 週末ごとに火をおこし、焼きものを楽しんでいます。 サンマ・焼き鳥・イカ・エビ・焼きリンゴなどなど。 初めは […]
2024年8月23日
残暑お見舞い申し上げます。毎日暑すぎて、ダンゴムシが藤田医院の待合室の中にどんどん避難してきます。 ダンゴムシも、涼しい場所を察知する能力があるみたいですね。 ほうきで集めて外に出しても、またぞろぞろ入ってきます。笑 と […]
2024年5月29日
実家から採れたてのイチゴをもらいました。スーパーのイチゴとは違い、角ばったおばけみたいにでっかいものから、1㎝くらいの小粒なものまで、大きさも形もさまざまで楽しく、食べると元気になる甘酸っぱさでした。 4月~5月は、藤田 […]
2024年4月2日
あっという間に4月、新年度の始まりです。 診療所横の梅の木が、今年は2月の半ばにもう咲き始め、3月がずっと寒かったので今も満開に咲き続けています。 時期的にも、もう桜が咲いてる?と見間違われる事もあります。こんなに長い間 […]
2024年1月19日
2024年元日の能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 1/2の休日当番医の日以来、断水中もずっと通常の診察を続ける事ができたのも、皆様の温かい励ましとご支援のお陰です。 本当にありがとうございました […]
2023年12月14日
診察室前の廊下に、「ハート・ビート」という掲示板があります。 何年か昔、同じタイトルで院内だよりを作って待合室に置いていたことがありましたが、忙しさにかまけて作れなくなり、掲示板の形で復活させようという事で設置しました。 […]
2023年11月16日
急に寒くなり、藤田医院も床暖房をつけて温かくして患者さんをお迎えしております。 今年は秋を飛び越えて急に冬が来るんですね。 つい先日まで、半袖を着てたのに。 みなさま寒暖差で体調をくずされませんように。 写真は、医院の裏 […]